· 

【2025/8/30-31開催】第9回 極真手塚杯を開催しました

2025年8月30日(土)・31日(日)の2日間にわたり、私たち極真会館 宮城県本部は「第9回 極真手塚杯」を開催いたしました。
今年は延べ325名の選手にご参加いただき、会場は選手たちの熱気と応援の声に包まれました。

年齢や階級を越えて、すべての選手が全力で挑んだこの大会
一瞬一瞬に込められた気迫、磨かれた技術、そしてぶれない心の強さが随所に見られ、観ている私たちにも多くの感動を与えてくれました。

空手の魅力が広がる2日間

今回の大会では、型・組手それぞれの部門が行われ、年齢やレベルを問わず多くの選手がチャレンジしました。

特に印象的だったのは、初めて試合に出場する子どもたちの姿
緊張しながらも真剣に立ち向かい、試合が終わったあとは誇らしげな笑顔を見せてくれました。
保護者の方からも「成長を感じました」との嬉しいお声をいただいています。

また、初心者向けの「チャレンジクラス」も設けられており、未経験に近いお子さまでも安心して試合に参加できる仕組みが整っていました。
経験の差や不安を抱える子どもたちも、同じ目線で挑戦できる環境があることで、より多くの「初めの一歩」が踏み出せる大会となりました。

セコンド席からの大きな声援、試合後に仲間やライバルを讃え合う姿悔しさをぐっと堪え次に進もうとする表情——。
そうした光景の一つひとつに、極真空手が大切にしている精神と、子どもたちの成長の軌跡が映っていたように感じます。

今回の大会開催にあたり、多くの方々のご支援をいただきました。
ご協力くださった審判員・スタッフの皆さま、道場運営を支えてくださる先生方、そして何より、ご理解とご協力をくださった保護者の皆さまに、心より感謝申し上げます

これから空手を始めようと思っている方にとっても、「こんな舞台があるんだ」と感じていただける機会になれば嬉しく思います。

本大会が、選手一人ひとりの心に残り、これからの稽古・日常生活の中での自信や挑戦につながっていくことを願ってやみません。

ご参加・ご声援くださったすべての皆さま、本当にありがとうございました。


📩 見学・体験のご案内・大会詳細はこちら⇩

見学・体験はこちら

大会公式サイト